ねこあつめの小技・裏ワザ集。ちょっとだけラクになる操作方法6選
2015/03/28
小さなことですが・・・
ねこあつめのヘルプでは、ざっくりとしか操作方法は書かれていない。しかし、実は意外に知られていない操作方法があるので、いくつか紹介したい。
スポンサードリンク
その1.ねこタップで【ねこてちょう】
遊びに来ているねこを直接タップすると、【ねこてちょう】が開く。いちいちメニューを開かなくてもショートカットできる。
その2.ねこの名前変更
ねこてちょうの【しろねこさん】等”ねこの名前”をタップすると、名前の入力画面になり、好きな名前を付けることが出来る。
その3.ねこ長押しで【撮影モード】
庭先に遊びに来ているねこを直接2秒長押しで、撮影モードになる。こちらも、いちいちメニューを開かなくてもショートカットできる。
その4.エサ入れをタップしておかわり。
これは知っている人が多いと思うが、万が一知らない人のために記載しておきたい。
「メニュー>グッズ設置」を選ばなくても、庭先のエサ入れをタップすると、同じエサのおかわりが出来る。
その5.撮影フレームの移動。
撮影モードの時フレームをドラッグすると、位置を移動できる。これにより、見切れ写真を回避できる。
その6.今日のあいことばショートカット
メニューから、
→ NEWS
→ 今日のあいことばの看板をタップ
→ あいことば送信画面へ。
あいことばを覚えてから、NEWSの画面を閉じて、わざわざ通信の画面を開かなくてもOKである。
近々アップデートがあるらしい。
出典:ねこあつめ公式サイト
ねこあつめ公式サイトによると、3月中旬に大幅なアップデートすることが発表されている。芸能人を始め大ブームが起きている、このねこあつめ。ブレイク後初のメジャーアップデートだけに、どんな追加があるのか楽しみである。
できれば、それまでに今のねこ達のラインナップはコンプリートしておきたいところだ。
スポンサードリンク