PONPONMEDIA

心に「!」をとどける軽快メディア

銭の戦争:キャスト相関図一覧。あらすじネタバレ韓国版との違いは?

   

草なぎ剛主演。
ヒロインは木村文乃と大島優子

2015年1月6日(火)に第1話が放送される、関西テレビ・フジテレビ系 毎週火曜夜10時放送 『銭の戦争』こと『ゼニセン(銭戦)』。原作は韓国の人気マンガ。韓国でも2007年にドラマ化され、最高視聴率37%を記録し大きな反響を呼んだ。栄光と挫折を経験した元エリート証券マンの男(草彅剛)が、金で全てを失ったどん底の状況から、恋と借金返済、そして自らの人生を金で取り戻すまでの様を描いた壮絶な復讐劇が、舞台を日本に変換して展開されていく。また大島優子はAKB48卒業後、連続ドラマ初出演となる。

zenisen

出典:ktv

原作のマンガでは、かなり追い込まれた状態からストーリーが始まる。しかし、日本人の”お金”に関することに対するデリケートな感性に合わせたのか、日本版では設定が少しずつマイルドになっている様だ。例えば、韓国版では主人公の父は多額の借金を背負い自殺する。しかし日本版では借金から逃げるために行方不明となる。今後の展開によっては死を選ぶことになるだろうが、最初から自殺するのではなく、”ただの行方不明”から始めるあたり、視聴者へのワンクッション置いた配慮とも思える。また、金融事情についても日本と韓国では、構造が異なるためその辺りも日本に合わせ修正しているとのこと。

 

あらすじ※ネタバレ注意!

スポンサードリンク

東大卒のエリート白石富生は、外資系の大手証券会社に働き、婚約もして順調な生活を送っていた。しかしある日突然、父が多額の借金から逃げ行方不明となる。借金の連帯保証人となっていた富生は、多額の返済を迫られていく。消費者金融にまで追い回され、婚約解消、勤務していた会社からの解雇、全てを失う。ホームレスとなってしまった富生の人生の選択は、自分を追い詰めた消費者金融で務めることだった。この会社は、表向きでは健全経営をしているが、実際は法定外の高金利のいわゆる闇金融会社。そこで、自分も金でのし上がり復活することを誓う。そんな中、富生の高校時代の恩師の娘・紺野未央が現れ、いつの間にか特別な感情が芽生える。そして婚約を解消した青地梢を巻き込み複雑な三角関係にまで発展する。人間関係も絡み合いながら、ストーリーは展開していく。

 

キャスト一覧・相関図

  • 白石 富生(しらいし とみお)〈36〉
    役者:草彅剛(実年齢:40)
  • 紺野 未央(こんの みお)〈26〉
    役者:大島優子(実年齢:26)
  • 青池 梢(あおいけ こずえ)〈27〉
    役者:木村文乃(実年齢:27)
  • 桜田 慎一(さくらだ しんいち)〈24〉
    役者:高田翔(実年齢:21)(ジャニーズJr.)
  • 円 あかね(まどか あかね)〈22〉
    役者:新川優愛(実年齢:21)
  • 白石 孝夫(しらいし たかお)〈66〉
    役者:志賀廣太郎(実年齢:66)
  • 白石 三保子(しらいし みほこ)〈60〉
    役者:木野花(実年齢:66)
  • 白石 光太郎(しらいし こうたろう)〈26〉
    役者:玉森裕太(実年齢:24)(特別出演)
  • 紅谷 裕蔵(べにや ゆうぞう)〈77〉
    役者:津川雅彦(実年齢:75)
  • 青池 早和子(あおいけ さわこ)〈68〉
    役者:ジュディ・オング(実年齢:64)
  • 紺野 洋(こんの ひろし)〈58〉
    役者:大杉漣(実年齢:63)
  • 赤松 大介(あかまつ だいすけ)〈45〉
    役者:渡部篤郎(実年齢:46)

zenisen2

出典:ktv

・・・・

原作 「銭の戦争」パク・イングォン著

脚本 後藤法子
(チームバチスタの栄光、アテンションプリーズ)

音楽 菅野祐悟
(ガリレオ、SP、昼顔、37歳で医者になった理由)

演出 
三宅喜重(37歳で医者になった理由、白い春、僕シリーズ)
白木啓一郎(GTO、リアルクローズ)
鈴木浩介(SAKURA~事件を聞く女、)

チーフプロデューサー 笠置高弘(グッドライフ、天体観測、サヨナライツカ)
プロデューサー 
三宅喜重(僕シリーズ、ブラックプレジデント)
河西秀幸(GTO、スターマンこの恋、ハングリー!)

制作著作 関西テレビ放送

 

スカッとする復讐劇に?
第2の半沢直樹となるか?

”痛快エンターテイメント”と銘打っているこのドラマ。今までの草彅の演技は素に近い温厚なキャラクターの淡々とした演出が多かったが、今回は感情をむき出しにして演じていく。草彅はインタビューで主人公の富生について「逆境に負けていない。泣いてるけど負けていない」と語っている。

見どころは、富生・未央・梢の三角関係と、いかにして富生が金でのし上がっていくか、という2つの部分。1話完結しながら連続していったTBS系ドラマ”半沢直樹”と同じキーワードの”金”と”復讐”で、同じように爽快感を演出したい思惑もあるようだ。韓国で社会現象を起こした怪物ドラマ原作で、日本でも”半沢”のような社会現象が起こせるか。

現在での懸念があるとすれば、半沢では復讐すべき相手が明確に伝わってきたことから、水戸黄門的な勧善懲悪ストーリーがウケての爆発的ヒットに繋がったが、この銭の戦争では復讐の相手がまだ明確になっていない。これが今後の視聴率にどう影響するのか、視聴者に受け入れられるのか、キーポイントとなりそうである。

注目の初回の2時間スペシャル:2015年1月6日(火)21:00~では、新ナニワ金融道の中居正広もコラボ出演する。

主題歌は、2015年3月にリリースされるSMAPの新曲『華麗なる逆襲』

 - エンタメ系, ネットで話題

スポンサードリンク

Translate »