広瀬ずずの寝顔がかわいい映画「海街Diary」の特報動画を公開。
2015/01/01
2015年6月13日公開の映画『海街Diary』のトレーラー公開
「父が死んで、鎌倉の家に、腹違いの妹がやってきました。」 出演綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すず。吉田秋生の大人気コミックを『そして父になる』『誰も知らない』の是枝裕和監督が映画化。
4姉妹を演じるのは、綾瀬はるか:長女/香田幸役、長澤まさみ:次女/香田佳乃役、夏帆:三女/香田千佳役、そして、キーパーソンとなる腹違いの妹を演じるのが、広瀬すず:四女/浅野すず役である。「すず」という、偶然にも自分の名前を同じ役名にシンパシーを感じているそうだ。
スポンサードリンク
■キャスト発表時の広瀬すずのコメント
今回、海街diaryに出演させて頂く事になりました。素晴らしい監督とキャストの皆さんの中で、私も一緒に海街diaryという作品に参加させて頂けることが凄く嬉しいです。
原作の漫画のファンの方にとっても、色々な思いのある作品だと思います。そして、役名が名前と同じ「すず」ということにびっくりしました。役名を聞いて、「すず」が一気に近い存在になりました。
初めて台本を読まずに撮影に挑みます!私自身とてもプレッシャーや不安はありますが、全力を出して素敵な作品にしたい、と強く思っています。「海街diary」が「すず」がたくさんの方に愛されるよう、皆さんに支えてもらいながら頑張ります!楽しみに待っていて欲しいです!
光と闇の散りばめられた四姉妹の”淡々とした日常”の物語
左から、綾瀬はるか:長女/香田幸役、長澤まさみ:次女/香田佳乃役、夏帆:三女/香田千佳役、広瀬すず:四女/浅野すず役
ちょっとだけネタバレ。
物語は鎌倉を舞台に始まる。坂道を上り、トラックも入れないような小道の先にある古くて広い家屋。そこには3姉妹が住んでいた。両親はいない。十五年前、父は女と出ていき、その後、母も再婚して家を去った。
三姉妹を育てた母もとうに亡くなり、広くて古い鎌倉の家には、彼女たちだけが残った。 そんな中、届いた、『父の訃報』長年会ってもいない父の葬儀に複雑な心情をかかえて出席。・・・そこには父親を亡くしたばかりなのに「泣くこともできない」腹違いの妹、すずが立っていた。
「すず」は、心情表現が難しい役どころ
広瀬すずは、2015年1月の日テレ系冬ドラマ「学校のカイダン」で、本格的な女優デビューとなるが演技力には期待値が高い。2014年には七代目ゼクシィCMガールを務めたが12月公開のCMで ”初めての長セリフ”に挑戦。自然で可愛らしい印象で世間の注目を集めた。
出典:zexycm
今回の浅野すずは、「父をなくしたばかり」「再婚の継母に振り回され」「継母の連れ子の世話」「感情を閉じ込めている」と状況からの、「感情の解放」「姉たちへの信頼」「両親への気持ちの整理」など複雑な感情が入り混じっている役どころ。役としては表現が難しい部分もある。しかし、広瀬すずであればスルッと自然に演じてくれそうである。
他の”お姉ちゃん”達も豪華な顔ぶれとなるこの映画で、女優としても大きな成長を遂げるだろう。淡々とした非日常を映し出す是枝裕和監督がメガホンを取る安心感といい、『海街Diary』は、いろいろな意味で期待値の高い映画である。 4姉妹が日常で感じる清濁の飲み込んで暮らしていく様を鎌倉というフィルターを通して、描き出してくれるに違いない。
出典:gagamovie
あわせて読みたい>> 広瀬ずずの寝顔がかわいい映画「海街Diary」の特報動画を公開。
あわせて読みたい>> ゼクシィCMの女の子2014年は誰?可愛すぎると話題の動画まとめ
スポンサードリンク