PONPONMEDIA

心に「!」をとどける軽快メディア

ねこあつめ。くりーむさんが来ないアップデートでねこの来る量に異変

      2015/04/11

新ねこ『くりーむさん』って
なかなか来ないよね。

necoatsume

アップデートにより新ねこさんが増えた『ねこあつめ』。新ねこさんの中でも特に可愛いと話題になっているのが『くりーむさん』だ。

しかし、なかなか会えないという声があちこちで聞かれる。アップデート後の検証で、傾向が在ることがわかったので紹介したい。

スポンサードリンク

 

あめしょさん2号?!

kuri-mu2

 

まずは、くりーむさんについて把握しよう。ねこてちょうの7ページめ追加された新通常ねこさん6種類のうち、左上が『くりーむさん』である。このくりーむさんだけが、まるでアップデート前のあめしょさんの様に「なかなか来ない・・・」という声が上がっている。

 

くりーむさんの詳細。

neko6

 

なまえ くりーむさん
種類 クリームぶち
せいかく きまぐれ
せんとうりょく 45
あそんだグッズTOP3 桜餅クッション

 

 

 

くりーむさんの好きなグッズ

くりーむさんはレアねこではなく『普通ねこ』なので、遊びに来るグッズを選ばない。恐らくどのグッズでも来るらしいのだ。

現在のところ、遊びに来たグッズは下記が確認されている。やはり網羅している感じだ。

  • 桜餅クッション
  • アスレチックタワーEX
  • けりぐるみ(うさぎ)
  • ストーブ
  • 高級ハンモック
  • 高級丸太爪とぎ
  • 金魚鉢
  • ハウスデラックス
  • 野球ボール
  • モダンタワー
  • ねずみさん
  • クッション(グリーン)
  • ドーム型クッション
  • まり
  • 鯉のぼりトンネル

 これらを見ていると、アップデートで増えた新グッズでなくても今までのグッズも含め、全てが対象の様だ。

 

食べ物は?

高級カリカリ伝説の終了。

くりーむさんは、『高級カリカリ』でも来ることが確認されている。

しかし・・・お気づきの人も多いと思うが、アップデート以降、『ねこの遊びにくる量』自体が変更されているのだ。

「なんだか最近ねこの集まりが良くないな」そうは感じていないだろうか。

高級カリカリは、普通にぼし30で入手できる。アップデート以前は高級カリカリを置いておけば、普通ねこさんもレアねこさんも来てくれていた。まんぞくさんに食べ尽くされるのは別として・・・

(参考)

ねこあつめ。まんぞくさん攻略で食べ尽くされてもイライラしない方法

 

しかし、アップデート以降、高級カリカリで来るねこの量が激減。

kokyukarikari

 

そして、金にぼしアイテムである『猫缶』『かつお節猫缶』『高級マグロ猫缶』『お刺身』で来るねこの量が増えている。

確かに、以前は金にぼしアイテムのエサの意味があまり無かった。多少、ねこ量が増えたとしても、高級カリカリで済むのだから、無課金プレイヤーは、高級カリカリ一択で済んだのだ。

しかし、高級カリカリで来ないとなると、金にぼしアイテムのエサを入手せざるを得ない。しかも、猫缶ではあまり効果がなく、効果を実感できるのは、『かつお節猫缶』(金にぼし7)からだ。

 

もようがえが出来るようになって、金にぼしが必要な今、エサにも金にぼしが必要となると・・・。

 

金にぼしのバランス感覚が重要に。

そうなると、どんな風に金にぼしを集め、エサとのバランスを考えながら『どれに』使っていくか『作戦』が必要となってくる。

 

1)金にぼしをなるべく沢山あつめる。

とりあえず、にぼしが無くっちゃ始まらない(笑)まずは資金?をあつめよう。

参考

ねこあつめ。金にぼしの集め方。無課金でもっとも早く集める方法

 

2)自分にとって今一番優先したいことを決める。

今、したいのは何?もようがえの為の金にぼしか、ねこさんを呼ぶためのエサか。はっきりさせよう。

 

3)目標を達成する。そして次の目標へ・・。

最初に優先したことを達成したら、次に優先順位の高い目標へGOだ!

スポンサードリンク

 

 ***

ちなみに筆者は、最初にもようがえからスタートし、新ねこさんコンプ、たからものコンプ、と進んだ。「高級カリカリさえ置いておけば、ねこさん達来るし~」と思っていたからだ。しかし、なかなかねこさん自体が来ない。すると、にぼしも集まらない。そこで、アップデート後の異変に気が付いた<今ココ。というわけだ(笑)

この順番は、好みによって変わってくるので、自分のしたいことを優先させよう。

 

NGな作戦の2つのポイント!

kuri-mu

作戦を行なっていく上で、気をつけなくちゃいけないことがある。それは、以下の2点だ。

 

一度に両方の目標をクリアしようとする。

これは結局中途半端になってしまい、どちらも達成するのに時間がかかってしまう。もしくは大量の課金に走ってしまいがちなケースだ。

まずはひとつにしぼって、がんばってみよう。

 

途中で迷って目標を変えてしまう。

これは、よくあるケースだ。「もようがえの為の金にぼし280まで、やっぱ遠いし、高級マグロ猫缶買っちゃおうかな・・・」

途中で、今やっていることが無駄に思えたり、目標が遠く感じてしまって、「やっぱ路線変更しよう!」となってしまうパターン。こういう人の場合、またあとで同じように迷いが生じて、「やっぱこっちに戻そう!」となることが多い。

そうすると、結局、どの目標も達成できなくなってしまうのだ。

 

まとめ

kokyunekatsuobushi

  • くりーむさんを始め、ねこさん達を大量に呼ぶなら、金にぼしアイテムのエサを置こう。
  • 猫缶では効果が薄いので、置くなら『かつお節猫缶』(金にぼし7)から。
  • 大量のねこさんを呼ぶことで、にぼしも集まってくる。まずは呼ぶことが最優先だ。

なにも、この癒し系ゲームにここまで頑張らなくても良いのかもしれない。しかし、ゲームをコンプリートしたいという欲求は人間の本能なのではないだろうか(笑)

ウラでねこさんたちがニヤリとしているかもしれないが・・・。

 - ねこあつめ, ゲーム, ネットで話題

スポンサードリンク

Translate »