PONPONMEDIA

心に「!」をとどける軽快メディア

問題のあるレストラン最終回に、きゃりーぱみゅぱみゅ問題出演

   

きゃりーぱみゅぱみゅがビストロフーでドラゲナイ。

2015年3月19日(木)に放映される『問題のあるレストラン』最終回。物語が佳境に入っていく中、きゃりーぱみゅぱみゅがゲスト出演することがフジテレビ公式サイトにて発表された。

mon4

出典:フジテレビ

あの”CUPS”に、ぱみゅぱみゅが参戦!

第4話放送エンディングの”CUPS”

スポンサードリンク

いよいよ3月19日(木)22時に最終回を迎える『問題のあるレストラン』。その最終回に主題歌「もんだいガール」を歌うきゃりーぱみゅぱみゅが出演することが公式サイトで発表された。

きゃりーぱみゅぱみゅの出演は、主人公たちが経営するレストラン「ビストロ・フー」にお客としてやって来て、なぜか真木よう子らビストロフーメンバーと一緒にCUPSをやり始める・・・というシーン。

ビストロフーメンバーが披露したCUPSのシーンは、第4話のエンディングでたった度だけ登場したのだが、印象に残るシーンとして、覚えている人も多いのではないだろうか。ビストロフーのキッチンで、『もんだいガール』が流れる中、メンバーが一人ずつ増えていって、曲に合わせてまな板を叩いたり、計量カップをコツンと叩きつけたり、手を合わせたり。。。など、みんなでリズムをとって楽しそうにしていたのを。

 出典:フジテレビ番組動画

それぞれのメンバーが沢山の練習をして挑んだのだろうことがわかる各自の緊張した表情が、進んでいく内に本当に楽しそうな笑顔に変わっていった。

曲の最後まで辿り着いた時には、メンバー全員が安堵と達成感でとても良い表情をしていて、観ているこちらも、笑顔になるような楽しさが伝わってきた。

それが、通称”CUPS”と呼ばれているカップやコップを打楽器にするリズム・パフォーマンスなのだが、そのCUPSに、きゃりーぱみゅぱみゅが参戦する。

 

ドラマ出演と振り付けのプレッシャー

pmyu

出典:フジテレビ

収録スタジオを訪れたぱみゅぱみゅは、かなり緊張した面持ちだったとのこと。ドラマの現場にあまり慣れていないというのもあるが、何よりCUPSの振り付けを覚えて、真木よう子らビストロフーメンバーと息を合わせなくてはいけないこと、自分が間違えれば、出演者みんなに迷惑が掛かることが、更に緊張を高めていた。

共演者やスタッフに挨拶を済ませた後、すぐにリハーサルが始まった。ビストロフーメンバーには、松岡茉優二階堂ふみなど、同世代の女優がいることや、”たま子”そのままの人懐こさな真木よう子や、上手に緊張をほぐしてくれるYOUなどに助けられ、すぐに打ち解けた様子を見せた。

芝居のシーンでは、少しのNGを出してしまったが、今回の出演のメインであるCUPSのパフォーマンスでは、メンバーとも完璧なチームワークを発揮することができ、最後の一番難しい場面で一発OKが出るなど、さすが、歌姫として”持っている”人は違うというところを感じさせられた。

 

深瀬との恋が描かれた曲

ドラマのプロデューサーの清水一幸はきゃりーぱみゅぱみゅを選んだ理由について、きゃりーぱみゅぱみゅがまだドラマ主題歌をやったことがないこと、ドラマの舞台が原宿・表参道であることを挙げた。

スポンサードリンク

今回、ぱみゅぱみゅのサウンドプロデューサーであるCAPSULEの中田ヤスタカが書きおろした「もんだいガール」は、戦うオンナの子の応援ソングとなっているが、きゃりーぱみゅぱみゅも自身についての報道などで思うところがあり、そのMV(PV)では過激な演出となっている。

その報道の大きなネタのひとつが、公言もしている、セカオワことセカイノオワリのボーカルFukase(深瀬)との恋愛についてである。『もんだいガール』のPVの中では、深瀬をイメージさせるシーンも入っており、それはきゃりーぱみゅぱみゅ本人も意識してオマージュしたことを自身のTwitterの中で語っている。

ミュージックビデオの中での深瀬のシーンについてはこちら

2014年には2度のワールドツアーや自身最大規模のアリーナツアーを成功させ、3度目のNHK紅白歌合戦出場も果たすなど目立った活動が増えているきゃりーぱみゅぱみゅ。”歌手として”以外の顔で地上波に登場する姿は貴重である。ぜひ見逃さずにチェックしたい。『もんだいガール』CD盤は最終回の前日、3月18日(水)の発売を予定している。

 

きゃりーぱみゅぱみゅもチラ見え。
次週の予告動画はこちら

『問題のあるレストラン』公式サイトにて配信中。

 - アイドル, エンタメ系, ネットで話題, 問題のあるレストラン

スポンサードリンク

Translate »