セカンドラブの視聴率、第1話の感想と第2話あらすじキャスト相関図
2015/02/15
第1話あらすじ
2015年2月6日(金)テレビ朝日系で放映の金曜ナイトドラマ『セカンド・ラブ』がついに放映を開始した。その内容について少し紹介したい。
第1話 ストーリー
工場地帯での港での荷降ろしで、日雇いのバイトであろう青年が汗を流していた。亀梨和也演ずる平 慶(たいら けい)である。
コンテンポラリーダンサーとしてプロでやっていきたい彼は、海外のバレエ団やコンテンポラリーダンスの舞台にオーディションを受けていた。ダンサーとして活動する為には、時間を拘束される仕事には就けなかった。街頭でのティッシュ配りや冒頭の荷降ろしで食いつないでいた。
しかし、オーディションの通知は不合格ばかり。とうとう今シーズンの全てのオーディションはダメだった。「才能はあるが席がない」「席がないのなら才能がないということか。」「才能がないとするなら死んでいるのと同じだ」そんな死にたい気分で自転車を押していた慶が、ふと目を留めたのは通りすがりの女子校の校舎、渡り廊下で風に吹かれ夕日に照らされ、まるで女神のような(後ほど慶が結唯にそう告白する)女性だった。深田恭子演じる、西原 結唯(にしはら ゆい)である。
その時、結唯も死にたい気分だった。まばゆいばかりの女生徒たち、同僚の先輩教師と不倫を続けて5年になる。教師としては安定しているけど、未来はない、そう悲観していた。
ここから、思わぬ方向へこのふたりは進んでいくのだ
それから、慶は結唯の勤務する学校の正門に立ち続けた。一目惚れの彼女に会いたい一心だった。女子校はもちろんイケメンの登場にざわつき、教員の間でも「ストーカーなのでは?」と訝しがっていた。
機会を伺っていたある雨の日の下校時間。慶は正門をくぐり、敷地内へ入っていった。女子生徒は黄色い声をあげ、教師は生徒に手を出されないよう正門前へ集まってきた。そこには結唯も居た。慶は、一直線に結唯の元へ歩み寄り、名前と携帯番号を書いたメモをそっと左手に握らせる。
そのまま無言で立ち去る慶。あまりの不審な行為に呆気にとられる結唯だったが、やはり気になり、帰宅してからパソコンで調べてみた。そうすると、慶がかなり有名なコンテンポラリーダンサーであることがわかった。
あれきり、姿を表さない慶になんだか興味を惹かれてしまう結唯は電話をかけようか迷っていた。そして、初めてのコール。すぐに電話に出た慶にびっくりした結唯は電話を切ってしまう。だが、すぐに結唯ではないかとピンときた慶は直ぐに折り返す。「今どこ?」答えない結唯に居場所を聞き続ける慶。
「どうして私だと分かったの?」それでも「今、どこ?」を繰り返す慶。そしてふたりは初めて会う約束をする。
横浜ビジネスパークで初めて会うふたり。結唯に好きだと告白し、ダンサーであることを結唯に証明するために、踊ってみせる慶。その踊りは芸術的かつ妖艶。つい見とれてしまう結唯。
しかし、そのダンスが終わった時、結唯は我に返り、慶に「新手の詐欺なのではないか」と疑いをかけ勝手にその場から逃げ去ってしまう。まるで、見とれてしまった自分の気持ちを隠すように。
「生きるのが辛くなった時、君が目の前に現れたのはこれで2度めだ」2回めに結唯と会った時、慶はそうつぶやく。なぜ自分を好きになったのかを問い詰める結唯に慶は言った。「君を観ると「まだやれる」って思えるんだ。」慶からの優しいキスに対し、結唯は挑発的なキスを返した。
「好きだったらアタシを抱いて」
そして、ふたりの恋愛が加速し始める。
二人の年齢の関係は?
二人の年齢については、セカンド・ラブ公式サイトでも明らかにされていない。
慶については、結唯が自宅で慶についてググった際に「1987年生まれ」と読み上げていることから、27歳ということになる。
結唯については、第1話の中で、「高校2年読者モデルでデビューしたが、あれから11年」という結唯のモノローグがあった。これは当初、高校2年が17歳の年として、プラス11年の28歳か?と受け取られていたが、ドラマ放映前の『年齢差カップル』の前評判から、1歳差ということはありえないだろう。
ならば、教員試験を受け、教壇に立った頃からカウントすると、短大卒業時、21~22歳として、それから11年。そうすると、深田恭子の実年齢である32歳とほぼ一緒、ということになる。結唯の年齢は32~33歳といったところだろう。
年上のお姉さんと青年と言うのに調度良いバランスを保っているようだ。
キャスト
平 慶
(たいら けい)
- 亀梨和也
西原 結唯
(にしはら ゆい)
- 深田恭子
野口 綾子
(のぐち あやこ)
- 早見あかり
竹内 そら
(たけうち そら)
- 小芝風花
一之瀬 佑都
(いちのせ ゆうと)
- 大貫勇輔
上田 波留子
(うえだ はるこ)
- 秋山菜津子
田島 茂良
(たじま しげよし)
- 寺島進
西原 真理子
(にしはら まりこ)
- 麻生祐未
高柳 太郎
(たかやなぎ たろう)
- 生瀬勝久
相関図
第2話 あらすじネタバレ
突き動かされるように、一夜を共にした慶(亀梨和也)と結唯(深田恭子)
翌朝、慶は好きな人と心身を共有できた幸せを感じながら、寝ている結唯を部屋に残し、バイトに向かう。一方、ストレートな恋心をぶつけてくる慶と一線を超えながらも、その状況にどこか戸惑い、浸りきれない状態の中、結唯は勤務先の学校へ直行。
その道すがら、彼女は慶の部屋に携帯電話を忘れたことに気づき、途方にくれてしまう。一方、バイトを終え、家の中で携帯電話を見つけた慶は良かれと思い、結唯の学校まで届けに行く。
ところが、慶が学校の前に現れたのは、まだ授業が行われている時間。教師に観られては、どんな騒ぎになるかわからない。周りの目を気にしない慶の行動に、結唯は大困惑。慶を冷たく突き放してしまう。
そんなただならぬ関係の二人を遠くから見つめる人物がいた。一人は、結唯の不倫相手・高柳(生瀬勝久)、もう一人は慶の幼なじみ・綾子(早見あかり)。
複雑な思いに駆られた彼らがそれぞれ次に取った行動が慶と結唯の関係にさらなる暗雲をもたらし・・・
出典:テレビ朝日
第1話 感想
スポンサードリンク
慶が結唯の学校の敷地内に入り込み、メモを渡すシーンで、ビニール傘の演出はとてもキレイだった。ふたりの傘だけが透明のビニール傘で、他の傘は色とりどりの明るいパステルカラー。そんな中、ふたの表情だけが見えて、沢山の人がいる中で、世界に二人きりという心情が上手く表現されていた。実際、観ていた視聴者は周りの風景が目に入らなかったのではないだろうか。
慶はただのバカか?
それとも・・・
一目惚れはわかる。しかしその理由がちょっと危険な空気をはらんでいる。
「君を観ると(自分は)「まだやれる」って思えるんだ」
これは、夢見る駄目男が言うセリフの典型的なパターンである。天才が放つ言葉と信じたいが、紙一重で転落してしまう・・・そんな危機感を感じさせるのだ。そして、そんな夢見る駄目男に「アタシが支えてあげたい」と猛烈にハマってしまう刹那的な女。こじらせ男子とこじらせ女子の行き着く先に幸せの見える確率はとても低い気がする。
せっかくの亀梨と深田なのだから、ハッピーエンドを期待したいのだが・・・しかし、その破滅的な恋模様が切なさを盛り上げるスパイスになっていくのだろう。
シリアスな「きみはペット」?
観ていて感じた人も多いのではないかと思うのだが、ストーリーの下地としては、2003年にTBSにてテレビドラマ化された「きみはペット」と設定・世界観がかなり似ている。
きみはペットでは、今回の慶にあたる合田武志(モモ)を嵐の松本潤が、結唯にあたる巌谷スミレを小雪が演じている。
こちらでも、松本潤のモモはコンテンポラリーダンサーで、小雪演じる年上のOL女性に一目惚れし、一緒に住み始める物語だ。もちろん、セカンド・ラブでは早見あかりが演じる野口綾子にあたる役もちゃんと存在する。モモの幼なじみとして、同じダンススクールの澁澤ルミを演じたのは、当時まだ新人だった石原さとみだった。
きみはペットでは、ゴールデンタイムの放映だったため、ライトコメディーに胸キュン要素を散りばめつつ、妖艶な要素は入っていなかった。ラストまでどうなるかわからないハラハラ感を楽しんだ当時の視聴者も多いと思う。
セカンド・ラブでは、第1話から、親密な関係がスタートしている。今後はどうなっていくのか。昨年の昼顔と言い、ドロドロ恋愛系がヒットした実績があるとはいえ、テレビ朝日は、今期の冬ドラの『美しき罠~残花繚乱~』で低視聴率を叩き出し、痛い思いをしているだろう。
今クールのドラマの中で、深夜帯の放映にも関わらず視聴者の事前期待度第1位だったセカンド・ラブ。今後のストーリーの動向によっては大ブレイクしそうな予感である。
第1話の視聴率は
8.2%
深夜帯のドラマの平均視聴率は2~5%。人気の深夜バラエティでも5%を超えると、スタッフが祝杯をあげる。そんな中、セカンド・ラブ第1話の視聴率は脅威の8.2%を叩き出した。
今期のドラマ陣は、全体的に視聴率が低く、フジテレビ系月9の「デート~恋とはどんなものかしら」ですら13%前後に留まっている。ゴールデンタイムに放映されているTBS系4話で5.1%、美しき罠~残花繚乱~に至っては、第5話で4.6%という惨憺たる数字となっている。
その中での8.4%が、いかにすごい数字がお判りいただけると思う。実は先述の通り、今クールのドラマでの視聴者の事前期待度ランキングは、セカンド・ラブがダントツの1位だった。その期待値が反映された第1話の結果となったと推測されるが、そのストーリーは視聴者を大きく裏切らないものであった。
丁寧な作りの演出と、今後のストーリー展開へ幅と期待感をもたせるエンディングに、来週への期待値も高まっている。
スポンサードリンク